ミニチャームコレクション プリキュアオールスターズ レビュー
今年のデリシャスパーティプリキュアも面白いですね。
そんなプリキュアの変身アイテムなどをミニチュア化した食玩が発売されていたので開けていきます。
パッケージ
近所のスーパーで売っているところを見かけたのですが、プリキュア5GoGoのキュアモだけなぜか狩られていたのでBOX購入しました。
イラストが可愛いですね。
アソートが均一かどうかわからなかったのでヒヤヒヤしていましたが、全5種2個ずつちゃんと入っていました。
パッケージには窓が付いているのでこのまま飾ることもできます。
メッキやクリアパーツが使われていて豪華です。
まずはハートフルコミューン
無印はたしかパカパカタイプだったのでスライド式はマックスハートでしたかね。
反射で手の亡霊が写り込んでいますが、気にしないでください。
食玩のお菓子はガムが付いてきています。台紙の底面に貼り付けられています。
ガムなので賞味期限は気にしなくて良さそうです。
チャームなので金のボールチェーンが付属しています。ビニールで軽く固定されていました。
本体
一部メッキ処理されていてクオリティは高いです。
ちゃんと本家トイにあるような可動ギミックが再現されています。
裏面のモールドも抜かりないです。
キュアモ
蝶の模様が綺麗です。
開くだけかと思いきや、この形態にもできました。
ココロパフューム
スライドして展開できます。こころの種の造形もバッチリです。
スマイルパクト
質量がラインナップで一番大きいと思います
上からでは分かりませんでしたが、正面にラインストーンが貼られています。
ミラー部分はシルバー塗装
キュアデコルはクリア素材に一部塗装です。
クリアパーツが綺麗。
ハートキュアウォッチ
デパプリのキーアイテムですね。まほプリとかも変身するときにマスコットキャラを使用するのでこのようなキーアイテムになるかと思います。(オールスター全部出ればの話ですが。。。)
裏面。
特にギミックはありません。
以上、プリキュアオールスターズミニチャームコレクションの紹介でした。
ミニサイズなのに玩具のギミックが再現されているのが嬉しかったです。メッキ加工も綺麗です。
オールスターズとのことなので是非とも完走してほしいと思いますが、バンダイのことなので正直不安な面の方が大きいです。
クオリティが高いので歴代全種集めてコレクションケースに並べてみたいですね。