SEGA WHO are YOU? ふーあーゆー? ファンタジーフレンズ 開封レビュー
家電量販店で面白いものがないか物色していたらこんなものを見つけたので購入してみました。
毛玉を洗うとぬいぐるみになる玩具です。
今回購入したものはランダムでドラゴン、ペガコーン、グリフィンのどれかが出る幻獣シリーズとなります。
どれも好きなので何が出てもアタリですね。
パッケージ
開封して毛玉を取り出しました。中のぬいぐるみはどれもピンクを基調とした、いわゆる夢かわいいってやつですね。
このシリーズ特有なのがこの翼です。後程この折れ曲がってしまった翼を治してあげるギミックがありますのでお楽しみに。
付属品
毛並みを整える用のコームと首輪、説明書兼ベストフレンド証明書です。
遊び方が書かれています。
裏面がBFFベストフレンド証明書
自分の名前とぬいぐるみにつけた名前を記載する欄があります。
洗っていきます。
水またはぬるま湯でほぐします。
割とすぐにほぐれました。
中身はグリフィンでした。嘴はプラパーツで再現されています。
ぬいぐるみを洗ったことがある方はわかると思いますが、かなり水を吸って重くなります。あとしっかり水を絞らないと全然乾きません。
毛並みを柔らかく仕上げたいので柔軟剤を少し入れました。
よく水を絞ってタオルの上に置きました。
十分に水を切ったつもりでもタオルがすぐにびしょびしょになってしまいました。
後ろ足には刺繍で肉球が再現されています。
毛足がかなり長いのでボサボサです。
この時点で羽を伸ばします。中に骨が入っていて、それを伸ばす感じです。
左側が伸ばしたところ、右は畳まれている状態です。
丸一日くらいハンガーに吊るして乾かしました。
毛並みがボサボサなので付属のコームで梳かしていきます。
この際に結構毛が抜けます。慎重にやっても下の写真くらい抜けたのである程度は仕方のないことかもしれません。
ある程度梳かしました。毛が邪魔で目が見えませんね。
あと洗う関係もあるのでぬいぐるみとしては綿が少ないです。クッタリしています。
手芸に自信がある方は綿を自分で足してもいいと思います。
お腹の毛は短めでピンクの毛とは質感が異なります。
後頭部
サイヤ人ばりの逆毛です。
首輪にはチャームが付いています。
なんか書いてありましたが意味がよくわかりませんでした。
首輪装着。
このままでは人相が悪いので毛を切って整えていきます。
カット完了。
切るときに滅茶苦茶毛が飛んだので部屋の掃除が大変になることは覚悟しておいたほうがいいです。
ぬいぐるみの毛並みを自分でカットする責任の重さに負けて毛足長めの子になってしまいました。。
目がよく見えるようになりました。
オーロラカラーで綺麗です。